こんにちは!留学帯同妻おだちゃんです!
さて今回は前回に引き続き、ニューヨーク旅行記Day④をお届けします!
ニューヨークでのクリスマス当日の過ごし方についてお届けしますよ~
当日はベンジャミンステーキハウスに行ったり、ニューヨーカーっぽくランニングなんかしちゃってます(*^^*)またまたブロードウェイミュージカルにも行ってきましたよ~
〇旅のプラン概要
【1日目】移動とミュージカル
【2日目】主要観光地巡りとステーキ
【3日目】スケートとクリスマスパーティ
【4日目】ランニングとミュージカル(本記事)
昼間:(昼食)12:00~ベンジャミン・ステーキハウス
(遊び)15:00~ハドソン・リバー・フリーウェイでランニング
夜 :(観光)19:00~ミュージカル鑑賞「オペラ座の怪人」
(夕食)21:30~ハードロックカフェ
【5日目】ブルックリン散策
【6日目】メトロポリタンミュージアムそして帰途へ
Day①~③はこちら↓↓
hikkoshi-odachan.hatenablog.com
hikkoshi-odachan.hatenablog.com
hikkoshi-odachan.hatenablog.com
- 12:00~ ベンジャミンステーキハウスプライム($265/2人)
- 15:00~ ハドソン・リバー・グリーンウェイでランニング(プライスレス)
- ブロードウェイミュージカル~オペラ座の怪人~
- 21:30~ 夕食~ハードロックカフェでボリュームハンバーガー~($44/人)
12:00~ ベンジャミンステーキハウスプライム($265/2人)
さてクリスマス当日です。
街は閉まっている店も多く、落ち着いた雰囲気です。
なかなか空いているお店を探すのも大変だったのですが、友人がオープンしているステーキハウスを予約してくれたので、
クリスマス当日だし、ランチにまたまたステーキに行くことにしました!
今回はベンジャミンステーキハウスプライムに行ってきました!
ベンジャミンステーキハウスプライムは「プライム」と謡っているだけあり、店内は高級な雰囲気でした。
革張りのソファ席に
待合用のバーもあります。
この日はクリスマスだったので、特別メニュー($89.95)が提供されていました。
食前酒のエッグノッグ。アルコール入りとノンアルコールが選べるので、アルコール入りにしました。
結構お酒が強かった(;^_^A
前日のクリスマスパーティのお酒が残っているのもあり、これだけで結構酔っぱらいます笑
パンもついてきます。
ちゃんと温められたふわふわのパンです。
前菜はおだちゃんはロブスタービスクと我が旦那はプライムサラダを注文しました!
ロブスタービスク。
ロブスターの出汁が出ていてとっても絶品でした!
プライムサラダ。
カニの身がこれでもか!と乗っていて、野菜も新鮮シャキシャキでこれまた絶品。
お待ちかねのメインです!
おだちゃんはフィレ、我が旦那はリブアイステーキにしました。
おだちゃんのフィレ
ミディアムレアに調理されていてとてもおいしかったです😋
量も200gくらい??ちょうどよかったです。
旦那のリブアイステーキ。多分1ポンド以上あったと思います。
めちゃめちゃでかくて食べるの苦戦してました笑
サイドも選べて、おだちゃんはクリームホウレンソウ、我が旦那はマッシュドポテトを注文です。
これも量がめちゃめちゃ多くて半分も食べきれなかった・・・汗
もりもりホウレンソウ
もりもりマッシュドポテト
サイドとは思えないすごい量だったので、一緒に行った人たちみんなで違う種類を注文してシェアするのが良いかもしれません。
そして最後はデザートもついてきます。
おだちゃんはチョコレートムース、我が旦那はニューヨークチーズケーキを注文。
紅茶かコーヒーも選べます(*´ω`)
チョコレートムース
お腹いっぱいだったけど、デザートは別腹ですね。
ムースなので軽いしペロリと食べれました。
NYチーズケーキ。
ちょこんとのったイチゴがいいですね。
こちらもおいしかったです😋
お腹ぱんぱんで大満足でした♪
ちなみにレストランウィークなどを利用するとお得にランチのコースが楽しめるようです。(一人$39)
ベンジャミンステーキハウスプライムHPより
15:00~ ハドソン・リバー・グリーンウェイでランニング(プライスレス)
さて、お腹もパンパンなので、食後は腹ごなしにランニングなんかしちゃいます。
おだちゃんと友人数人はランニングが趣味なので、この日のためにランニングシューズとウェアを持ってきました。
ニューヨークでランニングなんて、真のニューヨーカー感がありますよね!!??
マンハッタン島の西側はハドソン川がありますが、ハドソン川沿いに遊歩道があり、そちらはハドソン・リバー・グリーンウェイと呼ばれています。
セントラルパーク西部からマンハッタンの最南端まで続いているこの遊歩道、景色も良く、道も平たんなので、ランニングにはもってこいです。
今回は12thAveとW 30 Stの交わるあたりから、チェルシーピアーズ、リトルアイランド、ホイットニー美術館などを通り過ぎ、ワンワールドトレードセンター付近まで約5㎞を走りました。
おだちゃんたちはランニングをしましたが、ゆっくり歩いている人、犬の散歩をしている人などもいました。
ハドソン川越しの景色や、観光スポットを楽しみながら歩けるコースなので、散策にもおすすめです。
埠頭が何か所もあり、船も沢山停泊しています。
ブロードウェイミュージカル~オペラ座の怪人~
さて、夜はまたまたオペラ座の怪人の鑑賞のためブロードウェイに繰り出します。
オペラ座の怪人と言えばミュージカルの古典的名作です。
ブロードウェイに来たらぜひ見るべき作品の一つかと思います。
ブロードウェイミュージカルは、ミュージカルごとに劇場を持っています。
こちらはオペラ座の怪人の劇場です。(友人提供)
やはり内装も、オペラ座の怪人の世界観を再現していて、重厚なつくりになっていました。
オペラ座の怪人、おだちゃんは初めて見ましたが、舞台装置がとても凝っていて、驚きました。
華やかな劇場の様子から、怪人の住むくらい地下室、また地下室に向かうまでの川などもうまく再現されていて、感心しました。
お話自体は、少し暗く悲しくて、なんとも言えない気持ちになるものでした。
あと、座席がちょっと狭くて、男性陣は足元がかなり窮屈そうでした。
21:30~ 夕食~ハードロックカフェでボリュームハンバーガー~($44/人)
ミュージカル鑑賞後は、お腹もすいたので、ハードロックカフェに行ってきました~
そこまで混雑しておらず、すぐに案内してもらえました。
乾杯ドリンクです(友人提供)
色とりどりで見た目が華やかです
ちなみにおだちゃんの注文したラムベースのカクテル、「ハリケーン」は差額でグラスをお土産に持って帰れます。
差額は3ドルくらいなのでかなりお得かと思います。
グラスは、会計後のレシートを併設されているショップに持っていくと、箱入りの新品をくれます。
ちゃんと「New York City」と書かれているのがうれしい(*^^*)
食事メニューはおだちゃんはオリジナル・レジェンダリー・バーガーを注文しました!
こちらオニオンフライとベーコンの入っているめちゃボリューミーなハンバーガーです。
ステーキ食べて、ブロードウェイ見て、走ったりもして、大満足の一日を送れました~
つづく・・・
ブログのマスコットキャラクター「おだパンダ」のスタンプです↑
よろしければ使ってみてくださいね。